エレカシブログ 俺の道

ロックバンド・エレファントカシマシ、宮本浩次ファンブログ

五分間。

Yahoo!ニュースのインタビューが面白くて(またネットなのですぐ見返せるので)未だによく読んでいます。

news.yahoo.co.jp

リーディング部分にこうある。

黙して語らず、長考すること5分。場が静まりかえる。そんな場面が、数回あった。

5分は長い。カップラーメンなんてとうにできあがってしまう。いわんやエレファントカシマシ宮本浩次が目の前に居る。インタビュアーの心境やいかに。俺だったら逆に謝っちゃうかもしれないですけど(笑)。それは冗談としても、これまでのインタビュアーさんの話では「長考が沢山あった」という話はよく聞く。

その5分たるやいかに。宮本浩次としては本当に自分の考え、問への答え、インタビュアーは勿論、インタビュアーの先に居るであろう読者への思い、その他諸々が錯綜しすぎて迷いに迷っての5分なんだと思います。
またそれと一緒にはしてはいけないんだろうけれど(宮本浩次としては勿論こちらが「本業」)、エレファントカシマシのレコーディングもそれの繰り返し。「どうすれば届くか」「どうすれば良くなるか」、練習、罵声、激励、歓談、団結、そして完成。

こうした過程が繰り返されての30年。宮本浩次は(こと会話については)正直器用な方では無く、相手、あるいは相手の先を見ての長考なんだと思います。インタビュアーもその心意気さえ分かれば、それだけ熱意のあるアーティストということは分かるでしょうし、何よりそういった経緯から発せられた言葉や内容は何より彩りを持っているはずだ(ましてやその彩りは年々輝きを増していると思います)。
そうした「インタビュアー対宮本浩次の真剣勝負」の結果、書き起こし・リライトを経てインタビューとなって、その文章を読むのが楽しい。プロフェッショナルな人たちの真剣勝負の結果はいつも刺激的だ。

そういう理由もあって俺は「WAKE UP」でのデモ音源の「特典化」が嫌なのかもしれません。「その過程を商売にするのはどうなんだろう?」みたいな。過程では無くそれらを乗り越えた、あくまで結果で楽しみたいというのが強いんです。

この現代においてレコーディングの模様も「漏れない」というのも面白い。宮本としてはいろんな意味で「漏らしたくない」というのもあるんでしょうが、これがメンバーやマネージャーさんがSNSで発信したら面白くない。男臭い中で作られた作業が「こぼれ話」で少し世の中に出るぐらいがちょうどいいんだと思います。なんでもかんでも過程をオープンにしたら結果の価値が下がってしまう。
話は脱線してしまいましたが、今までも、これからもインタビューでの「長考」の記事を見る度、「宮本浩次は一体何を思ってこの発言をしたんだろう」と思い続けると思います。ましてや今後は「コラボして紅白に出る理由」が語られるはずだ。宮本浩次が考えに考えた結果の話を知りたい。

発売タイトルが長いですね(笑)。いやでもこれは本当に楽しみで嬉しい。炎は出るわ「自撮り映像」が出たスペシャルライブが文句なくBlu-rayで出ることがただ嬉しい。爆音で聞き込みたいと思います。細かいところだとDVDだと2枚になるのが1枚で全部見られるのは魅力的(切り替えが面倒ということはありませんか?)。久々に「上映会」でもやりたいですね。

f:id:mpdstyle:20181120191504j:plain