エレカシブログ 俺の道

ロックバンド・エレファントカシマシ、宮本浩次ファンブログ

宮本浩次、『夜明けのうた』『ハレルヤ』続々オンエア。

令和2年の1月も半分経ったばかりですが、この男はフル稼働。なにやら先ほどはPAOさんからも楽しげなメールが届いていましたね。

ガイアの夜明けは時によってその会社の株価やらイメージまでも左右してしまうのが面白い。
www.tv-tokyo.co.jp

2曲を聴いたばかりですが、個人的には『夜明けのうた』が先進的かつポジティブで好きです。けれど、どちらも音のみではなく、あくまで「主題歌」「エンディング曲」なので純粋に聞けないのがまだ先への楽しみを持たせているよう。

テレビ東京系だと全国では見られませんがYouTubeではアップしている人も居ますしテレビ東京ビジネスオンデマンドを使えばネットで見ることが出来ます。しかも初月は無料なので、やり方次第では実質タダで見られます。オンデマンドでも曲は流れている、はず(未確認)。またBSデジタルのテレビ東京chで月曜夜8時から再放送されているので、ほぼ全国で網羅出来そうです。

テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)

最近は医療系や警察系のドラマが多くて、このドラマも埋もれてしまうんではないか、と要らぬ心配をしていたのですが(昔「Destiny」が主題歌をした『ホワイトラボ』がそんな感じだった)、今回は初回視聴率も良いらしく、「ごめんなさい」(誰に謝っているのだか分からないけれど)。
こちらはテレビ朝日、地上波のためTVerで見られます、先ほど見てみたら、PR動画で次回の「ケイジとケンジ」予告が流れ、それで『ハレルヤ』も聞けました(笑)。

例えば俺自身が昔、テレビ東京テレビ朝日YouTubeも見られない環境だったらどうするんだろう、と思ってしまうほどの便利さ。果たしてこれらの2曲の解禁はアルバムまで待つのか、配信開始されるのか、「新曲にせかされて」の日々が続きそうです。



  • ドローンで昔を、江戸を感じる。

去年末に小さなドローンを買って、年末年始に少しずつ飛ばしていました。小さい駆体なのに遠くまで飛んでいくので、帰還したときには「えらい!」と声をかけてしまいます。
会津にある福満虚空蔵尊・円蔵寺というお寺が好きで、たまに撮影していますが(余談ですがこのお寺の近くにはいつも行列が出来ている粟まんじゅう屋さんがあり、多角化しているのか先日、東京でもそのお店を見かけてビックリしてしまった)、とにかく雰囲気がよろしい。

話がそれました、一昨年そのお寺を「車道から」撮った写真。
f:id:mpdstyle:20200118194741j:plain

今回はその全景をドローンで撮影しました。
f:id:mpdstyle:20200118194328j:plain
1枚目の写真は、上の赤色の車道(鉄橋)の歩道部分から撮影したんです。

撮影しながら、また画像を確認しながら様々なことを感じていた。お寺の前には狭い車道があるんですが(そこに粟まんじゅう屋さんもある)、そこが昔のメインの道路で、それこそ江戸時代は参拝客や荷物を運ぶ人、地元の人やらで賑わっていた。けれどその道はお寺と川に挟まれていてこれ以上拡幅出来ない。そのため赤い鉄橋がバイパス的に設けられて、車はそちらを流れるようになったのではないか。これらは推測なので、詳しくは地元の役所か教育委員会にでも聞かなきゃいけないんですけど。
とにかくドローンを撮って、「全景」を撮ることにより、様々な景色を改めて見られるということに気がつきました。今年もボチボチ撮影していきます。

昨年末は「ドローンチーム」という名の男三人が集まり撮影していたのですが、まあその三人というのが、昔「ワインディングロード」のMVロケ地を追ったメンバーと全く同じだったのです。
orenomichi.hateblo.jp
あれから7~8年が経ち、機材もフルHDビデオカメラ→4Kビデオカメラ、コンパクトデジカメ→一眼レフ、さらに全員がドローンを持っているという謎の三人となり、当然(?)狙うは「冬の花」MVロケ地なのですが(あのビデオでも恐らくドローンが使われている)、ロケ地自体が私有地で、そこのネゴが正直面倒。正直「ワインディングロード」も面倒だったのですが、「冬の花」はより面倒。さらに地主が大手企業という厄介さ。出来るかなあと思いつつ、でもあのビデオも何かを掻き立てられるビデオなので、なんとかしたいですね。ルールとコンプライアンス遵守のロケ地巡り。

上記リンクはAmazonアフィリエイトなのですが、これまでの売り上げデータを見させてもらうと、バースデーライブと2019ライブベストは、おおよそ8:2ぐらいの割合で、バースデーライブの方がよく売れているようです。