もはやもう発売まで一ヶ月近く。
ヤケクソでトップバナーも「虹色」に変更しました。スマートフォンでご覧の方は、パソコンでこのブログを見てみるか、こちらをクリックしてみて下さい。
初回限定盤:UMCK-9799 ¥3,800(税抜) CD+DVD
通常盤:UMCK-1530 ¥3,000(税抜)CDのみ収録曲
CD
01. 3、2、1、0
02. RAINBOW
03. ズレてる方がいい
04. 愛すべき今日
05. 昨日よ
06. TEKUMAKUMAYAKON
07. なからん
08. シナリオどおり
09. 永遠の旅人
10. あなたへ
11. Destiny
12. Under the sky
13. 雨の日も風の日も
おお、「雨の日も風の日も」も「なからん」も無事CD音源化。もはや何カ年計画なんでしょうか。(『めんどくせい』が入っていないのは残念なんだけれど、まあ自分でどこかに入れるのも手)。
最近思うのは「宮本先生、アルバムタイトル曲『RAINBOW』には相当自信あるな」。アルバム曲内のタイトルがそのままアルバムタイトルになるのは「STARTING OVER」以来(これも正式には大文字と小文字で違うんですけど)、そしてアルバムタイトル「sterting over」はライブで演奏されることも希(同じアルバムなら圧倒的に「FLYER」をやる)。それが今回は「RAINBOW」を野音で初披露、アルバムタイトルもその場で宣言、そして「The Covers」でも「愛すべき今日」ではなく、偉大なる二曲の後にこの曲を披露。これはエレファントカシマシにとっては相当な自信曲じゃないかと勝手に推測してます。
正直、野音では圧倒されて歌詞も聴き取れてないんですが(笑)、もうここまで来たら近々あるラジオのオンエア、テレビのパフォーマンス、そして何よりアルバムとツアーでその「自信曲」っぷりを堂々と堪能したいと思っています。
そして次号の音楽と人、表紙はエレファントカシマシ! 宮本さんの取材は終了。来月号をお待ちください。#音楽と人 #エレファントカシマシ
#エレカシ
— 金光裕史 (@kmHF1968) 2015, 10月 16