エレカシブログ 俺の道

ロックバンド・エレファントカシマシ、宮本浩次ファンブログ

「オンタマ」での宮本浩次はカワ格好いい件

多分この番組は関東ローカルです。STARTING OVER発売前の2008年の同番組を久々に見てたらまた爆笑です。


メンバー四人がやけに狭いスタジオに入って、ナレーションに答える形式の番組。
ナレーションの方は以下「ナ」で。


ナ「囲碁将棋チャンネルがお好きだという宮本さん、では、囲碁に由来する言葉で、明治時代、八百屋の長兵衛がわざと負けて相手のご機嫌をとったことから生まれた言葉は?」
宮本「僕は囲碁じゃなくて将棋が好きなんですね、ごめんなさい、分かりません」
いや先生、そういうクイズの拒否の仕方ありますか(笑)。ちょっとは答える気を・・・。
ナ「八百屋の長兵衛、八百屋の長兵衛ですよ・・・」
宮本「今のはなん・・・、(石君に向かって)言ってることわかります?」
石君「分かりました」
宮本「囲碁の長兵衛って言えばいいのかな?囲碁の長兵衛!」 ブー。
ナ「石森さん、答えをどうぞ」
石君「・・・八百長」 ナ「正解!」
宮本「(ポカーンとして)なるほど・・・」


もうそのヒントの時点で宮本以外のメンバーは勿論、テレビ見てる人もみんな分かってるんですよ(笑)。また後ろに位置してるトミと成ちゃんがいい笑い具合で「ミヤジわかんねえのか」てな顔をしてるのが素敵。


先生悔しかったのか、次のクイズでは奮闘(?)を見せる。
ナ「最近よく見るテレビといえばボクシングという冨永さん、では、女子のアマチュアで一番軽い階級と言えば?」
トミ「女子・・・」
宮本(オーバーアクションしながら)「あなた可愛いで賞!お姫様で賞!」
ナ(冷静に)「賞じゃなくて級です」
宮本「(笑いながら)はい、ごめんなさい」
トミへのクイズなのにいきなり答え出す先生、そして級なのに謎の賞を贈呈する先生(笑)。
まったく憎めないおじさんだ。


が、これだけでは宮本浩次は終わらない。違う日ではこんなことを答えている。
ナ「オンタマオピニオン 今回は気持ちいいライブとは?というお題で制限時間いっぱいまで自己主張して頂きます」
宮本「どうなんすかねえ、こっちが一方的に気分がよくても、特にコンサートですから、発信しないとお客さんも レスポンスできないから、こっちがこういう気分(ハイテンション)でやることが一番だと思うんですが、どう?」
石君「(凄く真面目な顔で)全くそうだと思います」
宮本「いいライブの時って瞬間的なんだけれど、何か出来るんじゃないか僕たちは、とお客さんと感じる瞬間があってそれが凄くライブの醍醐味なんですね」
  「自信を持って僕らが発信していく・・・」(時間切れ)。


これを見ながら思わず今回のツアーの水戸ライトハウスを思い出してしまった。あの熱狂の瞬間では間違いなくお客さんも、メンバーも「何か出来る」という一体感がありありだった。その何かが何であるかはわからないけれど、これほどの一体感と熱狂が一体化すればそれこそ多少の障害だったり困難だったりは跳ね返すことが出来るんじゃないか、そう思ったことは紛れもない事実。


最後にこれも書きたいです。
ナ「宮本さん、同じメンバーで20年以上も組んでいる秘訣は?」
宮本「まあこう縁があって結婚する人も居れば(石君を見ながら)離婚する人も居て、まあそんなのはどうだっていいんだけども音楽以外でのイメージの共有を四人で出来てるんですね。その相性が良かったっていうのはあるのかなってことは四人で喫茶店で話したりしてますね」。
いいおじさんが四人でそんなことを話すってのはいい光景ですよね。ハタから眺めていたい(笑)。


爆笑させたと思えばうなずかせたりする男、宮本浩次はいつだってカワ格好いいのである。前のダイノジさんのロック人生もそうだけれど、可愛さと格好良さのギアチェンジというかギャップがまたいいんでしょうねえ。こんな45歳はなかなか居ないと思います。


今月でテレビも地デジ化してしまいますが、果たして先生の家は地デジ化したのでしょうか?
というのも「DEAD OR ALIVE」のPVを見ていたら懐かしい「ワイドテレビ」が置いてあって、時代の面影を見てしまった。まあ先生の自宅は時代からちょっと遅れてるのが常なのですが(笑)。
野音で「こないだねえ、いきなり家のテレビがうつらなくなっちゃって、地デジ化しちゃったらしくてね」とか言ったらそれはそれで面白いけれど、まあ石君とかがちゃんと地デジ対応テレビを配置してるでしょう(そこでも石君かよ)。
囲碁将棋チャンネルだってHDで見れば宮本も画質のキレイさに吃驚するはずだ。このチャンネル名を聞く度、昔のライブで「化ケモノ青年」の「テレビを消してくれ」の部分をアドリブで「囲碁将棋チャンネルを消してくれ」に替えて歌ったことを思い出す。どんだけ好きなんだよと。(そう歌ったライブがどれだったかさっぱり思い出せず、分かる方是非教えて下さい)。


ではみなさん暑さに気をつけて、ドーンと行きましょう。