エレカシブログ 俺の道

ロックバンド・エレファントカシマシ、宮本浩次ファンブログ

蒸す夜には音楽が良い。

雑誌媒体全盛の頃にはフツーに「速報」なのですが、ネット全盛の自体にはもはや「遅報」になってしまいます。

natalie.mu

総合 2017年7月13日(木)午後10:50 ~ 午後11:15

エレカシ宮本浩次 × 爆笑問題太田光
デビュー30年スペシャル対談が実現!太田が語ったエレカシの魅力とは!?
デビュー当時から歌い続ける『ファイティングマン』や名曲『今宵の月のように』も熱唱

エレカシの名で親しまれるエレファントカシマシは今年デビュー30年。
ボーカル宮本浩次による心に突き刺さる歌詞と、ロックンロール全開のパワフルなサウンドが幅広い音楽ファンから支持を得ている。
今回、宮本とエレカシの音楽をこよなく愛する爆笑問題太田光との対談が実現した。
爆笑問題エレカシと同じ1988年デビュー。お互いの歴史を振り返り、仕事がない時代に抱いていた思いから、メジャーシーンで活躍するまでの模索、創作のモチベーションなど、赤裸々に語りつくした。

太田いわく「似たもの同士の2人」は、2時間ノンストップでしゃべり続けた。
その熱量はそのままに、本音しかない2人の対談をたっぷりとお届けする。
さらに、エレファントカシマシ30年を語る上で欠かせない3曲をスタジオライブで披露。
デビュー当時から歌い、今もライブで欠かせない『ファイティングマン』。
最大のヒット曲でエレカシの代名詞でもある『今宵の月のように』。
そして、最新曲でNHK「みんなのうた」にもなっている『風と共に』。
戦い続けた男達の30年を、音楽でも振り返る。

前にも太田光さんの著書、こないだもラジオで熱く語ってますけど、自説になっちゃいますが「似たもの過ぎて上手く噛み合わない説」を勝手に唱えてます(笑)。ある程度「聞き手」「語り手」という風にしないと、お互い似ていて収集つかなくなってしまうのではないかと(笑)。ただ太田さんも宮本浩次大好きだってのは伝わってきますし、それこそ沿革としても「若い頃は注目株」→「その後年齢を経て爆発」→「この年齢になっても男稼業フル稼働」という面では凄く似ている部分があるので、それこそ例え話がとっちらかったとしても、男同士の熱い話を期待しています。

そして曲も三曲オンエア!中でも注目はNHKで公開される「風と共に」。NHKだとカラオケ無しのガチな生演奏が期待出来るので、スピーカーも大音量にして、音楽も対談も楽しみたいと思います。


しかし去年今年とどんだけNHK出てるんでしょうか。ここまま行くと「シナリオ通り」年末の例の歌合戦に初出場しそうな勢いですが、「今宵」なのか「悲しみの果て」なのか「風と共に」なのか、「友達がいるのさ」なのか(おい)。勿論出るなんて話は一切出てないんですが(笑)、この怒濤の勢いとNHKへの露出っぷりを見ると、どうしても期待してしまいます。


エレファントカシマシの全都道府県ツアー、神戸こくさいホール公演を観た (2017/07/02) 山崎洋一郎の「総編集長日記」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

エレファントカシマシ、MONOEYES、UVERworld、米津玄師。JAPANの今月号にロング・インタビュー掲載してます。読むべし! (2017/07/03) 山崎洋一郎の「総編集長日記」 |音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

もはや毎週末には日本の何処かでライブが開かれていて、でもやはり少し悔しくてセットリストも見られずに居ます(笑)。フェスも一カ所ぐらいは行きたいのですが、はてさてどうなることやら。

風と共に(初回限定盤)(DVD付)

風と共に(初回限定盤)(DVD付)

Amazon


「MUSICA」が本屋さんでもネット書店でも結構売り切れているのが少し悔しい。こう言っては悪いのですが、MUSICAとかTalkingRockとか音楽と人とか、あまり刷り数が多くないのはあっという間に売り切れてしまう。ロッキングオンジャパンとかは結構大丈夫なのですが。それで発売前(内容が分からない時点)には「これは絶対に買い!」とか断言出来ないんですよ。それを信じて買った人が結果的に「たいした内容じゃなかった」「損した」と思ってしまったら申し訳ない。発売前の編集部からのお知らせを見て「これは絶対買いだな!」と思ったらそう書いちゃうんですが・・・。ジレンマですね。


そういえばロッキングオンジャパンでは今年夏にエレカシ本の上下巻同時発売がありましたね。これは絶対買いなので(笑)、発売日前に速攻予約予定です。

春と夏のあいだに...

「いやもう夏だよ!」と言われそうですが。

  • 「風と共に」のジャケットが非常にかわいらしい。

結局『みんなのうた』のアニメーターである加藤久仁生さんがそのまま担当ということで、これは文句なくエレカシ史上一番可愛いジャケットになりそうです。

http://www.elephantkashimashi.com/image/disco/jakimg/kazetotomoni_JK.jpg

【CD】
M-01.風と共に
M-02.ベイベー明日は俺の夢
M-03.風と共に(Instrumental)
M-04.ベイベー明日は俺の夢(Instrumental)


【LIVE ALBUM】※初回限定盤のみ収録
~新春ライブ2017セレクション日本武道館
M-01.新しい季節へキミと
M-02.悲しみの果て
M-03.星の砂
M-04.はじまりは今
M-05.笑顔の未来へ
M-06.夢を追う旅人
M-07.俺たちの明日
M-08.東京ジェラシィ
M-09.i am hungry
M-10.so many people
M-11.ファイティングマン
M-12.涙
全12曲収録

C/Wのタイトルも同時に発表されています。これまでのパターンですと、発売日からすぐのライブは・・・。「一旦お休み」になっていて、ap bank fesが現時点では直近のようです。そこでの初披露なんでしょうか。そうすると夏フェスは新曲2曲をひっさげての活動になりそうです。

またDVDの方は「東京ジェラシィ」が収録されているのが何気に嬉しい。これは良い選曲だ!と勝手に思っています。ただこれが単独で商品化されないとなるということは(以下略)。
(追記 DVDではなくライブ音源ですよとコメントで教えて頂きました。俺の確認ミスです)。

風と共に(初回限定盤)(DVD付)

風と共に(初回限定盤)(DVD付)

Amazon

  • 何度も繰り返す「夜と朝のあいだに...」

ALL TIME BEST ALBUMのユニバーサルミュージック版に特典として付いていた昨年末の下北沢シューティングライブのうち、「夜と朝のあいだに...」を繰り返し見てしまう。これは歌詞が(特に後半が)ぐちゃぐちゃで、基本的に失敗してるんですよ。ただ何故だか、おじさんが汗だくで必死で歌っている姿なのか、そもそも「夜と朝のあいだに...」が好きで、めったに映像化されないので好きなのか分からないけれどよく聞いています。もう昼休みに職場のパソコンに突っ込んでイヤフォンで聞いてるくらい。あなたにもないでしょうか?。「歌詞や演奏が良くないけれど、妙にココロに訴えかけてくる曲」というのが。そういう曲なのかもしれません。

  • 何度も繰り返してしまう「さよならパーティー

こちらは繰り返さなくてもよろしい。この間も政治家のパーティーに頭数集めみたいに行ってきたんです。20年以上前の自分はこういう大人(頭数揃えに政治家パーティー行くような人たち)を蔑んでいたというか、あざ笑っていたというか。まあ全然良く思ってなかったんです。
ところが大人になってみると・・・、やはり馬鹿らしい!もうそこらの子どもに蔑まれてもしょうがない。仕事のために、生活のために好きでもない、理論主張も合わない政治家のパーティーに出てしまう悲しさよ。いい大人ならば「割り切りなよ、それが大人なんだよ」と言うでしょうが、少なくともこのポイント、つまり「つまんねえパーティーに出る自分」というのにいつまでも(少なくとも)違和感を感じていたい。


そんなパーティー出てるなら、紙面から熱が伝わってくるようなMUSICAでも読んでいるべきなのである。ツアー中ということもあってか、異常にテンションが高くていつも以上に会話が噛み合わない、「八百屋業界」宮本浩次の熱い話を読むんだ。


前記事で快眠へのアドバイスを貰って「なるほど」と思いつつも、今朝も4時25分に起きてしまった「男」でした。


[asin:B071DFF3D9:detail]

[asin:B071XF65L9:detail]

いい意味で「どの道俺は」

  • 誕生以来51年!

ミヤモトヒロジのハッピーバースデーも2日過ぎてしまいました。同じ日に上野動物園でパンダが生まれたというニュースを見て、せっかく上野に縁のある同士で「ミヤジ」という名を付けたらどうだろうか。きっと歌がうまく(?)目立ちたがり屋になるだろうなあ、とどうでもいい妄想を膨らませていました。

  • 「ライブ中の宮本浩次が表紙の」MUSICA明日発売。

<COVER STORY>エレファントカシマシ デビュー30周年にして初の47都道府県ツアーを今まさに敢行中のエレカシ、過去最強と言っていいその迫真のライヴに興奮し岐阜&四日市公演に独占密着!宮本浩次シングル最速インタヴューも奪取しての表紙巻頭大特集!!

デビュー30周年にしてバンド史上初の47都道府県ツアー「30th ANNIVERSARY TOUR 2017 ”THE FIGHTING MAN”」へと打って出たエレファントカシマシ。凄まじいまでにエレカシの本質を鮮烈に迸らせる迫真のライヴを前にいてもたってもいられず、岐阜と四日市での2公演に独占密着! さらにツアーへの現在進行形の想いに加えニューシングル『風と共に』の最速取材となる宮本浩次インタヴューも奪取し、エレカシの今を余すことなく捉えた表紙巻頭大特集! 更新され続ける生ける伝説=エレカシの本能に触れてください!

MUSICA(ムジカ) | 日本のロック情報満載の月刊音楽雑誌・電子書籍


ライブ写真が雑誌表紙を飾るのは初だそうです。そう言われてみれば無かった気がします。またMUSICAの宣伝文も凄い。『凄まじいまでにエレカシの本質を鮮烈に迸らせる迫真のライヴを前にいてもたってもいられず、岐阜と四日市での2公演に独占密着!』いてもたってもいられずですからね。この密着公演に行った人はラッキーだと思います。(いやいや郡山公演も凄く良かったぞ!)。

http://www.musica-net.jp/img/cover/paper/2017/7/large.jpg

[asin:B071DFF3D9:detail]


  • 雨上がりの空とシグナルと。

今日、一人で新幹線に乗りながら「お気に入りプレイリスト」を聞いていると、凄い豪雨の中、トンネルを突き抜けたら青空だったんですよ(ホントの話)。そして青空になったら「シグナル」が流れ、『雨上がりビルの上には晴れた空。』の光景がリアルに目の前に広がって、そういう瞬間を目の当たりにすると、良い意味で「どの道俺はまだまだいけるかもしれないな」と思っちゃうんですよ、単純な思考ですけど。こうやって元気に動けて、エレカシ聞けて、目の前には雨上がりの綺麗な光景。これが下向いてコンクリートばかり見ている生活だとなかなかそうも行かないと思います。そのうち「エレカシのタイトルには『風』が多い説」を唱えたいと思うんですが、やはり自然に触れるということは大事なんだと思いました。

  • 4時18分の謎

ところが、最近夜中(朝方)カチッと4時過ぎぐらいに目が覚めてしまう。しかもキッカリと4時18分なんですよ。プラスマイナスがあっても10分くらい。なんという「オレのオレの体内時計カチカチ」by good morning なんでしょうか。そんな軽い悩みを持っていたら、先週号の週刊文春の睡眠特集みたいな記事で「夜中目が覚めても時計は見ない、それが習慣となって毎度起きてしまうから」という記述があり、「あ、見ないようにしないと」と思うんですが、今の朝4時18分だとある程度明るいので「もう起床時間か」と思わず時計を見てしまう。そうすると「効き過ぎてしまう体内時計」が4時18分に目覚めるのかもしれません。誰か治療法を教えて下さい(割と切実)。


今度から、この記事の下に「関連記事」が表示されていると思います。自動的に過去の似た傾向の記事を出すらしいのですが・・・、基本的に恥ずかしい。もし「邪魔だよ」てなことがありましたら、消せるらしいのでコメントでも頂けると幸いです。タイトルだけ見ても「昔、こんなこと書いてたんだ・・・」と思ったりします。


風と共に(初回限定盤)(DVD付)

風と共に(初回限定盤)(DVD付)

Amazon